top of page
/
/
原画からつくるタイル
原画を高解像度データに変換し、弊社開発の釉薬を使用したプリンターで出力後、職人が色合わせを行いタイルに焼き付ける方法です。(一貫生産)著作権のない名画のアートタイルを制作することも出来ます。

原画からつくるタイル
お客様ご自身の作品、ご要望の作品を陶板に仕上げます!
他社従来価格の5〜10分の一の価格でお作りいたします。
お気軽にお問い合わせください。





■作品名:名樹散椿 めいじゅちりつばき 陶板
■作 家:速水御舟 はやみ ぎょしゅう
■価 格:2,000,000円
■寸 法:(タテ×ヨコ) 約1.5m×約3.3m/30cm角陶板セット
■納 期:受注生産(約一ヶ月)
※参考写真は、草津温泉大浴場壁面設置例です。40cm角陶板でも製作できます。
■山種美術館所蔵 原画、紙本金地・彩色・屏風(2曲1双)

商品説明
■日本絵画の最高傑作「名樹散椿 めいじゅちりつばき」重要文化財
原作は山種美術館所蔵、紙本金地・彩色・屏風(2曲1双)
制作年 1929(昭和4) 寸法(タテ×ヨコ) 各1.679mx1.696m
■速水御舟の最高傑作を大迫力の陶板壁画にいたしました。
下地も金色に輝き、圧巻の一語に尽きます。
あの名画 「ムーラン・ド・ラ・ギャレット」も大迫力の陶板に!

■300mm角陶板で、主役の顔に分割目地が入らないように割付けしています。
ご相談から納品までの流れ
(納期:約1ヶ月〜)



bottom of page