2023年12月6日
「焼杉」工法 〜On a business trip〜
七年前に持ち出した日本の「焼杉」工法。画像は北京寿司店を飾ったロシア松の焼杉です。 日本の伝統工法に新たなかたちで挑んでいます。床は私ども一押しの四川省産出の新しい石灰岩「天府黒」、表面仕上げはレザー仕上げ。
2023年12月6日
家具工場検品 〜On a business trip〜
若手で頑張っている王さんの工場(9000m2)は成都の街から150kmの田舎にあります。今回はホノルル向けPJの家具検品です。 ここの良いところは商業施設などのプロジェクト用にオーダーメイドを気軽に受けてくれるところです。
2023年12月6日
軽井沢M様邸
現在施工中の軽井沢M様邸・・そろそろ雪が追いかけて来ます。 多分国内市場に出回っていない中国斑岩3種の方形張りになります。
2023年12月4日
大判建材を求めて〜On a business trip〜
「大きいことはいいことだ」のチョコレートCM。コピーライターは知りませんが・・・古い話でした 今回訪中の目的二つ目は、全て大判にこだわった3種のマテリアル「石・ガラス・タイル」に出会うためで、この長い四年間準備をしてきたからどの工場でも超美人さんに会えてうっとり。...
2023年12月4日
孔明古磚/こうめいこせん〜On a business trip〜
ISSEY MIYAKE 太古里店「孔明古磚/こうめいこせん」 四川省成都市の歴史的な地区に隣接するハイソなショッピングモール太古里に構える日本の服飾ブランドIMのリニュアール。ご提案した弊社の手がける「孔明古磚のスライスバージョン」が採用されました。古煉瓦を三枚おろし(ス...
2023年6月28日
中国レンガ(磚/せん)
解体現場から集められた赤とグレーの古レンガ。それぞれ10万個。 近年欧米や日本の市場で高値で買い取られ相変わらず人気の建築材料です。 弊社はこれらを3枚に切り分け、タイル状にして「孔明古磚/こうめいこせん」という商品で取り扱います。元レンガのサイズは約55×110×245m...
2023年6月23日
斑岩/はんがん
現在進行中の舗道用に中国から斑岩/はんがんを取り寄せました。 今まで何度もリクエストしてやっと思い通りの色数が届いてとても嬉しいです。 2枚目写真のように雨に濡れてもこれまた美しい。 右下のものは最もポピュラーなイタリア産斑岩(ポーフィリー)になりますが高価なので残念ながら...
2022年2月25日
古煉瓦「孔明古磚/こうめいこせん」
今回の案件は四川省成都市の歴史的な地区に隣接するハイソなショッピングモール太古里に構える日本の服飾ブランドIMのリニュアール。 昨年ご提案した弊社の手がける「孔明古磚」が採用されました。古煉瓦を三枚おろし(スライス)して側だけを壁タイルとして使います。
2022年2月24日
雲豹(ウンピョウ/石灰岩)
あの上海璞麗酒店(ザ プリ ホテル アンド スパ)に使用された床石ということもあって注目されています。 こちらはバーナー仕上げ、あるプロジェクト用に加工しています。
2021年6月11日
Golden Brick(石灰岩)
四川省産出の高硬度石灰岩、表面仕上げは何でも出来ます。新たに大きな丁場が開拓され価格も大変リーズナブルです。
2021年6月11日
スライス瓦と焼き杉
瓦をスライスして裏面シート貼りモザイクを作っています。今回は焼き杉と組み合わせて壁材としています。
2021年5月20日
煉瓦モザイク
古煉瓦をスライスして表面の面状はややR加工してモザイクシートにしました。大変手間のかかる加工を施していますが特にグレーの古煉瓦の表情がとてもいい感じに出ていると思います。R加工m2価格10,700円/R加工無しの場合 m2価格8,800円
2021年4月7日
いたずら好きが功を奏して
クリスタルブリックに銀箔を焼き付けています。以前、このブリックに金箔を焼き付けたサンプルがお客様の目に留まり、この度採用になりました。煉瓦と一緒に積んでガラスだけ照明を透過させ、銀箔部分はキラキラ輝く設定です。まだ詳細はオフレコですが現場納品は5月、間違いなくとんでもない作...
2021年2月20日
青の目地材を調合
壁紙の色に合わせた顔料を調合してタイル目地を詰めました。目地材も弊社の調色技術で何でも製作できます。
2020年12月21日
古木材市場
中国本部工場から古木材市場の画像が届きました。残念ながら木に関しては勉強不足で全く国内のマーケット需要を知りません。次回訪中した折にはそのあたりをしっかり説明できるようになりたいものです。 中国四川省成都市 本部工場
2020年12月19日
版築(はんちく)コンクリート装飾
中国本部より版築コンクリートの現場施工写真が届きました。版築はもともと石灰・土・礫などを使って古代中国の都城・長城などの工事で用いられていた工法です。こちらは長さ約1.8m(厚み50mm)の予め工場で打ち込みした部材を積み上げています。顔料は無機質の物を使っています。3年前...
2020年12月15日
金属腐食板を弁当箱にしてみました!
鉄・銅・真鍮などの金属板の壁材。薬品で腐食させたり、バーナーで炙ったり加工方法もレシピも日々実験の甲斐あってとても上達してきました。 動画はこの弁当箱を笹の葉の模様にレーザー加工しました。
2020年12月15日
石灰岩の壁材
この石灰岩の壁材は全部で3石種(約6,500m2/製作は調達から僅か60日)。先ず30mm厚みの石を任意の間隔で15mm程度切り込みを入れてからノミで払い割肌仕上げにしています。あの有名なワイアラエゴルフコース(オアフ島)に隣接した高級住宅地に建設中のプロジェクト用の外壁材...
2020年12月15日