- 2020年9月19日
錦鯉絵タイル
私どもの錦鯉絵タイル、タイルギャラリー京都さんに展示いただきました。また、こちらのギャラリーは「各、窯元が作り出す個性豊かなタイルの魅力を発信できる場」として昨年オープンしました。交通も至便で京都駅徒歩5分、建築関連の出版でお馴染みの学芸出版社ビル3Fにあります。京都にお出...
- 2020年9月8日
貫入(かんにゅう)釉を楽しむ
貫入とは釉と素地の収縮率の差により、焼成後の冷却時に生じた釉のひび模様のことです。今回はトルコ釉に瑠璃釉を併せたレシピで額縁ボーダーを作りました。狙った青色に大変苦労しましたが明日無事に出荷できます。
- 2020年9月8日
オキテ破りのモノづくり
今日は割り肌ボーダータイル(無釉テッセラ)に金属釉薬を掛けて釉薬を熔かしてツルツル感の光沢仕上げとマット感のものを作りました。この両者をMIXして超高級感のある「歌舞伎タイル」シリーズに加えて参ります。
- 2020年9月8日
錦鯉の絵タイル
今日、この作品が完成しました。これからタイルギャラリー京都さんに嫁ぎます。そろそろ秋の声が聞こえてきそうですが京都にちょっぴり「涼」を届けられそうです。
- 2020年9月1日
ディンプルアート
縁あってディンプル絵の具開発者の木村隆夫先生(宇都宮大学名誉教授)が訪ねて来られました。ディンプル絵の具はガラスやアクリルに塗ってステンドの様な透過効果や凸凹感の質感を楽しむ特殊樹脂絵の具です。今回はこれを建築に取り入れて、またまたコラボしちゃいます! ディンプルアート工房...
- 2020年9月1日
日干し煉瓦を焼く
中国の農家で作っている昔ながらの日干し煉瓦を焼いています。その土地の粘土質によって焼成温度を探らなければなりません。材料は限りなくローコストです。こんなのどこかで採用いただけるところないでしょうか?